2009-01-01から1年間の記事一覧

マメの思い出

以前(10年以上前)、田端の動坂下に住んでいたころ、坂の途中に、酒屋、豆腐屋、魚屋など個人商店が、ちらほらと、いくつか残っていた。 その中の肉屋の、なりは大きいが並んでいる商品はいくつもないというウインドウに「マメあります」と書かれた紙がはり…

出血デー

風邪の具合がよろしくない(咳と鼻水。声も出ない。朝、思いっきり鼻をかんだら、鼻の中が切れて鼻血が。)ので、日舞の稽古をキャンセルしてゆっくり休むことにするつもりが。 外の物音(駐車場に停車した業者の車の機械音)で、マンションの排管清掃が行わ…

アドレス全取替え

利用しているプロバイダが、サーバーの老朽化のため、今まで使っているアドレスを全取替えする旨を連絡してきた。期限は2月末までだと。 これからたな卸しに確定申告と、忙しい時季に、いったい。勝手すぎる。 昨日は酉の市に出かけ、帰りに雨に降られた。 …

酉の市

古本展後、急ぎの頼まれ仕事に忙殺され、気がつけば、もう二の酉である。今年も終わりの感が強くなる。 子どものバレーボールを休ませ、夜勤明けで寝ているかみさんは後で合流することにして、都電で三ノ輪橋、そこから露店をひやかしながら鷲(おおとり)神…

古本展始まってるの? その2

雨。しかも半端な降りじゃない。阿佐ヶ谷駅から会場まで歩くうちに、靴の中に浸水。途中で替えの靴下を購入。 開店まで間があるので、コーヒーを入れる。 試みとして、カフェをやろうと思ったのである。メニューはコーヒーのみだが。コーヒー道具一式を運び…

古本展始まってるの?

朝、頼んでいた赤帽さんの車に、キネマ旬報、映画芸術、東京人などの雑誌や道具一式を積み込み、そのまま同乗して、阿佐ヶ谷の会場へ。 昨夜、準備を中断したままなので、書架に本が並ばないまま、開店時間の11時を迎えてしまう。まあ、お客さんもすぐには来…

古本展仕込み

いよいよ、古本展仕込み。夕方より阿佐ヶ谷の「ART THEATER かもめ座」に乗り込む。 すでに預けてある段ボール50箱を開封し、書架に並べていく。が、かみさんより呼び戻しの電話あり。 やむなく、途中にて帰宅。

恐怖の音楽

子どもが学校で「恐い話」をすると言う。ハロウィンなので、お楽しみ会があるらしい。 そこで「恐い音楽」を貸してくれと。語りのBGMにするらしい。 マイルス・デイヴィス、フェルドマン、リゲティ、ペンデレツキ、それから……。いくらでもあるぞー。 うちに…

ゲバゲバ。

『巨泉・前武のゲバゲバ90分』(DVD)に子どもがはまっている。 ミニマルなギャグ。ほんのりしたお色気。 付録にゲバゲバおじさんのアイロン・プリントがついていたので、子どものTシャツにプリントしようとしたが、見事の失敗。ガックシ。

古本展準備中

古本展がもうすぐなのである。 ご案内のはがきは作った。知人には郵送した。 今日は、思うところあり(大げさ)、お茶の水へ出向く。 明治大学裏の中古CDショップ『ジャニス』へ。快く古本展の案内の店置きを受け入れて下さった。ほっ。 ほかにも池袋の知っ…

踊りました

去る6日、踊る古本屋としての全貌を明らかにせんと、舞台に立った店主であった(ART THEATER かもめ座 in 阿佐ヶ谷)。 雨の中、わざわざ来ていただき、目の当たりにした方は、よく解ったであろう(当たり前か)。 写真やビデオはいっさい撮らなかったので…

余話

先日の運動会の日、6時半に、店主はお弁当づくり、かみさんは校庭の場所とりにかかったのだが、場所とりは、深夜(早朝?)3時45分から始まっていた(かみさんが現場で聴取)のだった。 かみさんがとったのは、花壇で仕切られたフェンスと通路の幅50センチ…

O-157はすぐそこに

子ども、運動会。前日より義妹も来て、テンション上がりっ放し。応援団、100メートル走、二人三脚(なぜかコンセプトがハワイ、バトンがレイに腰みの)、ヨサコイ踊りと活躍。夜は、温泉スパに焼き肉のご褒美。しかし、子どもは、生肉ばかり食べていた。大丈…

踊る日々

漏水の配管工事の請求に、びくびくしながら、一向に請求がこない。このままさよなら〜ってわけにいかないよね、マンションご用達業者さんに。 日舞発表会。また。先週のお祭りに続き、敬老のために。しかも違う演目。 店主、扇を落としたり、相変わらず間の…

水もしたたる2

夕方、外出先から帰ると、子どもたちが、イスの背に、紅白の幅広のビニールひもをグルグル執拗に、一心に巻き付けている。普段はうるさい小鬼ども(お嬢ちゃんたち、失礼)が、無口である。 ……これは、何かの芸術か? それとも君たち、気でも狂ったのか。 す…

水もしたたる1

床のシミに気がついたのは、いつだったろうか。一月前? いや、もっと前か? 台所の流しの床に敷いているマットにシミができていたのだ。誰かがしょうゆでもこぼしたのかと思っていた。 掃除のため、マットをめくって、驚いた。そのシミは、上からではなく、…

間グサレ

日舞の発表会。例年、三田の春日神社の祭礼の時に、境内にて奉納舞踊として行われる。 今年は、雨模様のため、社務所内の宴会場に変更。 子どもは、ご近所のお孫さんと踊り、喝采を浴びる。 店主は、音と合わなくなり(緊張して動きが速くなってんだよな)、…

粗相

子どもは、ご近所で晩ごはん。用事も早めに終わったので、どうしようかと思っていると、かみさんから電話。「新宿にいるから飲もう」。 いそいそと新宿に向かう店主であった。 もう20年来のおつきあいのゴールデン街のお店で飲み(一年に一回しか来ないんだ…

長いものフェティシズム?

東京駅のホームの端で、京浜東北線の快速を待っていた。 ふと見ると、神田方向から、京浜東北線の青い車両が向かってくる。その、青くて長い、まっすぐ走ってくる車両が、神田・東京駅間のカーブで少し、蛇行するのが見えた。 それを見て、なんともいえない…

現実

涼しげな山の思い出に浸るのもつかの間。現実は、これ。 実際のところ、写真に撮っても、汚いなー。特に左手前のつぶれた段ボール箱が醜い。 真ん中に30センチほどの通路がとってあるが、いすの奥・作業用の机までたどり着くのも困難な状況である。 たどり着…

山の思い出2

庭に自生しているミョウガ採り。 もう花が咲いていたりしたが、採れること、採れること。山谷さんもこんなに採れるのは初めてと。 写真はその収穫。夜は、天ぷら・薬味・炒め物として、ミョウガづくし。

山の思い出

前日の花火大会の片づけもせず、朝から外出。 汗だくで用事を済ませて、子どもと合流、新宿から特急に飛び乗る。「手古奈」山谷夫妻の待つ山荘へ。 かみさんと子どもは、何度か来ているが、店主は10年ぶり? 見るものが変わらないまま、記憶とは変化している…

マンション花火大会

マンションの子供花火大会。 店主、担当責任者でありながら、よんどころない事情にて、半日留守。準備を他の役員の方々にお任せして。 戻ってくると、既に準備万端、焼そばや焼きトウモロコシなどの屋台は、おいしそうなにおいをさせて、フル稼働中であった。…

さおりん、おめでとう

女子バレーボール2009ワールドグランプリ・日本代表選手のひとり・木村沙織が、きょう、23歳の誕生日だという。 決勝リーグ対ドイツ戦の実況画面に「さおりん、お誕生日おめでとう」と書かれたプレートを持った、客席の少女の姿が映し出されていた。 しかし…

お盆は実家へ

子どもは、3泊4日の高遠の合宿より戻ると、かみさんといっしょに実家へ。 ヘビは、暑いのと4回目の脱皮が近いので、じっと鳴りをひそめている。 一人居の住まいに独り言が響く日々。

負傷

左足の親指に、10キロはある板を落としてしまった。あまりの痛さにしばし動けず。 見ると、爪の付け根にみるみる内出血が。折れたか? 指は動くので、大丈夫かも。とりあえず、整形外科へ。 レントゲンは異常なし。湿布と痛み止めをもらってくる。 写真をア…

大きな桃

子どもは、1日より林間学校で、清里へ。 本日4時到着予定なので、それにあわせて外出より戻ると、玄関先に大きな桃が2個。 そばには、ほかにも子どものリュックや帽子が放り出してある。誰もいなかったので、遊びに行ってしまったのだろう。 桃は子どもの…

隣からダイオキシン

うちのマンションの隣のベニヤ工場が解体工事を行っているのだが、一部の土壌から基準を超える鉛とダイオキシンが出てきたそうだ。 ダイオキシンが出てきた部分は、うちのベランダの目の前なので、記念に写真を。ブルーシートで覆っているところが問題の土壌…

フランスの調律師

現在、ラジオ体操週間。マンションの自治会で呼びかけて、近くの小学校の校庭を借りて。 寝起きのまま、無理して体操して、腰が痛いのである。何のための体操だ、という気がするが。 それにしても、今年は子供がほとんどいない。参加しているのは、定年退職…

虹が。

久しぶりの更新です。ご無沙汰しておりました。 在庫の整理に頭を抱えたまま、それでもまとめられるものは少しずつ処分していたが、奇跡的に預け先が決まり、2日徹夜をし、段ボール50箱を運び出し、さらに段ボール50箱を仕事部屋に積み上げ、どうにか室内を…